2023年度 能勢YG ペアリング開始

2023年度 オオクワガタ 能勢YG

こんにちは いろはです。
当ブログへのご訪問誠にありがとうございます。
先日の冷え込みとは一転、こちらは初夏を思わせる様な陽気ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

ブログ開設から間もありませんが、この度ブログタイトルを
【オオクワいろは】から【いろはのオオクワ紀行】
へ変更致しました。

先日勉強のため先輩ブリーダー様の様々なブログを調べていると、当ブログのタイトルがすでに存在しているブログ名に類似している事を拝見する機会がございました。

あ・・・
これまで何度も拝見する機会があったのになぜ気付かなかったんだろう・・・
このままではご迷惑をお掛けしてしまうのではないか?

この程始めた私のブログなど何の影響力もありませんが、万が一、その方ご自身やその方が今まで努力と共に確立されてきたブログにご迷惑をお掛けする可能性がある事は私の本意とするところではございません。
また今回の件はどなたからのご指摘があったものではなく、私個人の判断によるものである事をご理解頂けますと幸いです。

私の勝手な解釈ですが、オオクワブリードを何かに例えると長い旅。
様々な困難に遭遇し悩みながら、しかし今までに見たことのない景色や歴史を感じ、初めて出会う人々の優しさや素晴らしさを知る。
1年弱の短いブリード期間ですがそんな印象を持ちましたので、当ブログのタイトルを
【いろはのオオクワ紀行】と変更する事に致しました。

新たなタイトルとなりました
【いろはのオオクワ紀行】
ですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。



組み合わせ

悩みに悩んだペアリングのシーズンがやって来ました。

昨年末より2023年度の組み合わせを考えていましたがなかなか決められないままペアリングシーズンを迎えてしまいました。
我が家なりに色々と考えてみましたが、血統の事もよく理解出来ていない素人の浅知恵…これだ!という組み合わせには至らず、最終的には個体の雰囲気と直感で決定しました(個体を見る力はありません)。

以下、我が家の組み合わせをご紹介させて頂きます。



♂は、ひろパパ様YG21A1-15を使用したAライン。
ひろパパ様YG21A1は昨年90.4mmが誕生し、なおかつ♂の最終体重が全て40gオーバーというモンスターライン。その子に同じくひろパパ様YG21B1というMAX50.4g、その他にも40gオーバー多数のライン♀の組み合わせです。
体重ノリノリラインになってくれると良いなぁ。



こちらは顎スラのyymaverick様YG871540-004を父に持つtamushin様21YGC2ラインの♀を使用したライン。
体重も乗りつつ顎スラのカッコイイ子の誕生を期待した、私の煩悩がたっぷり詰まった組み合わせです。




こちらははるの空様21年度Aラインの♀を使用したライン。
90mmオーバーが2頭誕生という驚愕のライン。
両親ともに90mm台の同腹を持つ夢の組み合わせです。




♂はB団とも様からお譲り頂いた顎スラの美男子を使用したBライン。
外見に似合わず荒々しさもありますが、女子の誘惑はさすが一流でいつも仲良く餌皿の下で寄り添っていました。
組み合わせる♀は我が家のYG23A1ラインでひろパパ様YG21A1モンスターラインの♀。
大きさとカッコ良さを兼ね備えた美男美女を期待した組み合わせです。



♀はひろパパ様YG21F2。
89.0mmが2頭、88.3mmが1頭と大きな体重からも力強い羽化力を兼ね備えたライン。
我が家では羽化させられない体重の子もしっかりと羽化してくれる事を期待した組み合わせです。



♀はtamushin様21YGC1。
我が家のYG23A2ライン種♀と同じ父を持つ♀。
優秀な血の力をお借りして顎スラ遺伝子をたっぷりを期待する組み合わせです。



♂は御本家様よりお迎えした【これぞYG】のYG79.3mm。
ひろパパ様に感化された80mmから大型を目指すお楽しみライン(実際は79mm)。
我が家もそうでしたが、やはり始めて間もない頃は高額な種親の購入は難しいもの(現在は少し麻痺してきましたが…w)。
そこで大きくない種親からでも大きな子が羽化しちゃうかも!?という期待を込めて、新たにブリードを始めてみようかという方へお届けしたい組み合わせです。



YG23C2同じく80mmから大型を目指す御本家様のライン
。血統が持つ力で思う存分暴れてくれる事を期待する組み合わせです。


以上我が家の全8ラインですが、素晴らしい種親に恵まれて2023年度も思いっきり楽しめそうなラインナップとなりました。

お譲りくださいました皆様ありがとうございました。




不安だらけのペアリング

組み合わせも決まりいよいよ同居開始です。

種♂には申し訳ないのですが、やはり大切な♀に万が一の事が無いように今年も顎縛りさせて貰いました。
昨年は顎縛り後にパニックになり暴れていた子がいましたが、今年は3♂ともに落ち着いた様子で一安心です。
少しはスムーズに顎を縛れる様になったんでしょうか⁇

そして今シーズンは嬉しい事がもう一つ。
同じ年にブリードを始め、いつも仲良くさせて頂いているyugen(勇元)さん。
ブリード同級生として色々と情報交換させて頂いていた中でペアリングって難しいですよね〜!なんてお話していました。

そんな折、yugen様さんより素晴らしいプレゼントが!!



お手製のプレミアムなペアリング餌皿を賜りました!
しっかりと踏ん張りが効きそうで期待しかありません!


お忙しい中、我が家のためにわざわざ作成してくださり本当にありがとうございます。
また心のこもった愛情いっぱいのお手紙まで頂き感謝!感謝!です。

モチベーションはMAXまで跳ね上がりましたのでその日のうちにペアリングセットを組み、慣らしのためにそれぞれ♂に入って貰いましたが、すぐに慣れたようで昼は餌皿の下で過ごし夜はしっかりとゼリーを食べていました。

さすがプレミアム!




そしていよいよペアリングスタートの日。

そわそわしますが♀を取り違える事は絶対にあってはいけませんのでまずは深呼吸・・・ふぅ~。
貼ってあるラベルを2度確認後、祈るような気持ちで♀を投入しました。

しっかり頼んだよ~!


今季の我が家は餌皿を使用したものを2セット、割り箸を使用した簡易なものを1セットとしました。
後者のペアリング方法は我が家では初めての試みですが、簡易なセットで上手く成功してくれるのであれば来季からも取り入れてみようと思います。
でもこのセットでのペアリングは2組のみと少数ですので比較するにはサンプルが少ないかな?

同居期間ですが今季は3日×2回転としました。
これが良いのか悪いのかは全く分かりませんw
ただ先輩ブリーダー様のブログ等を拝見していると、事故が起こる確率が上がるのは5日目以降という記事を拝見しましたので1回転を3日と設定(顎縛りしているので関係ないかもしれませんが)。
しかし心配性の我が家ですので2回転する事にして3日×2回転です。

みんな頑張って~!
頼んだよ~!



その後の経過

ペアリングのその後ですが・・・

そっとしておくのが良いのは分かってます。
覗かない方が良いのも知っています。

で、でも様子を見たいですよね!
いや、そっとしておいた方が絶対にいいんだろうな。
しかし、相性が悪くて喧嘩していると大変じゃない?
but、ちょうどペアリング中だったら・・・
自分の中で何度も自問自答しましたが、最終的には・・・


ちょっとぐらいならいいよねW


餌皿の下で仲良く寄り添っていて一安心です。
うまくいってる??



その後全てのペアリングが無事に終わり、現在♀たちには単独で栄養補給をしてもらっています。


いよいよ始動した2023年度ブリード。
まもなく産卵セットもスタートします。
幼虫が採れるまでは安心出来ませんがすでに妄想でいっぱいです。
何が起こるのか今から楽しみで仕方がありません。

溢れるような思いとともに

エンジョイ!オオクワブリード!!



本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

  1. ひろパパ より:

    今回のブログも楽しく拝見させていただきました✨
    いよいよ始まりますね💡
    我が家は産卵セットに絶賛苦戦中です
    w
    何だか変なプレッシャー大な記事ですが、ご期待に応えてくれる事を願っております🙏

    • いろは いろは より:

      コメントありがとうございます🙇‍♂️😊
      い、いよいよ始まりましたぁ✨
      改めて見る素晴らしい種親たちに大興奮しています🤩
      私の煩悩の塊を記事にしてしまい申し訳ありません😂
      2023年度もエンジョイ!ブリード!!で思いっきり楽しみます✨

  2. tamushin より:

    いよいよスタートですね 😊

    どのラインもとても魅力的で素晴らしい 👏👏
    我が家の娘たちはチョット見劣りしますが
    良い仕事をしてくれるのを願っています

    爆産警報発令しちゃってください 💪

    • いろは いろは より:

      コメントありがとうございます🙇‍♂️😊
      い、いよいよ始まりました😍
      素人が思いつくままに考えた組み合わせですが、お褒め頂きありがとうございます😭
      tamushin様からお譲り頂いた子たちにも精一杯楽しませて頂きます✨
      先日卵が溢れる夢を見ましたので、台風並みの警報を期待しておきます😆

  3. yugen 勇元 より:

    こんばんは、同士🌃
    プ、プレミアム..😂ご紹介、有り難うございます😁まだまだ確率が上がるよう改良しましょう😊素晴らしい親たちで、yasukongさんライン合わせて8ラインが爆産したら えらいことですね😆祭りが始まったら大忙し😄歓喜と悲鳴をあげる同士を楽しみにしています😆😊

    • いろは いろは より:

      同士、こんばんは!
      コメントありがとうございます🙇‍♂️😊
      こちらこそ、お忙しい中わざわざ作成してくださりありがとうございます🙇‍♂️😆
      キャパオーバーどんと来い!で、割り出し後に‘どんだけぇ~!‘って叫びたいですね🤣

タイトルとURLをコピーしました