こんにちは いろはです。
まだまだ暑い日が続いていますが本日で8月も終わりですね。
長い夏休みもあっという間に最終日を迎え、我が家のように明日から始まる子供たちの2学期に向けて準備されているご家庭も多いのではないでしょうか。
そんな中、私はというと…
また行っちゃった。。。
「こいつ釣りばっかりだな…」と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが…
実際そうなんですが…
夏休みの宿題も一緒に終わらせましたし、子供たちのお許しも頂きましたので大丈夫かな?
今シーズンラストのケンサキイカという事で、否が応でも気合が入ります。
当日は一時雷雨に遭遇しましたが、それ以外は天候も良く釣果にも恵まれ最高の1日になりました。
お世話になった船長さん、いつもたくさん釣らせていただきありがとうございます。
すでに今から来年が待ち遠しいですね!
1本目の交換
さて、クワ活の方はといいますと、皆様の特大幼虫のポスト(この言い方まだ慣れません…)を拝見し”でかぁ~!””すっごいな~!”と1人で驚いている毎日です。
そんな我が家ですが、皆様の大きな幼虫を見ているとやはり”交換の虫”が騒ぎ始め、少し早いかな?と思いつつも食痕の大きなボトルから交換を開始しています。
今季2本目への交換時の目標は30g。
昨年も30gUPは2頭居ましたが、22年度の管理表を見直すとやはりその2頭はイレギュラーな感じですので、今季はもう少し安定感がほしいところです。
20g台後半~30g台前半の幼虫がたくさん出てくれればと思っています。
そんな思いを巡らせながら交換を始めると…
YG23E1-02 yugen様幼虫里子
い、いきなり出ちゃった。。。
唐突な目標達成に、嬉しいやら訳が分からなくなるやらのお祭り騒ぎ。
しかもジャスト30gというところにも運命を感じます!
destiny??
そしてこの子の交換前ボトルがこちら。
気持ちの良い食べっぷりです。
我が家でこんなに大きな食痕が出たのは初めてかも?
1本のボトル交換でこんなに楽しめるとは思っていませんでした。
しかし世の中良い事ばかりではない訳で。。。
後日、交換したボトルを見てみると…
少し分かりにくいですが、ボトルを2周ほど周回しています…
あぁぁぁ…
現在は落ち着いてくれているようですが、幼虫の成長やボトルの劣化具合等にどのような影響を及ぼすのか注意深く観察していこうと思います。
歓喜の交換から数日後。
やはり他のボトルも気になっちゃいますよね~。
という事で、まだ早いかも?なんて思いながら交換した結果がこちら。
YG23D2-02 ひろパパ様幼虫里子
YG23D2-03 ひろパパ様幼虫里子
なんと…なんとなんと、交換した2本のボトルともに30gUPの幼虫が出てきてくれました!
食痕の大きなボトルを掘っているのもあるかと思いますが、1本目で我が家からこんなに大きな子たちが出てきてくれたことに驚きを隠せません!
血統の力、凄すぎます!
しかしこの日の交換にはまだオマケが。
30gUPの幼虫に気分を良くし、意気揚々と次のボトルを掘っていました。
そのボトルはこちら。
ボトルの劣化は気になりますが、こちらからも大きな子が出てくる事を期待していました。
だってほら、居食いっぽくて上の方にも食痕が見えてるじゃありませんか。
ワクワクしながら掘るとすぐに食痕へ到達。
”このボトルも食ってるな~”なんて思いながらその食痕をのぞき込むと、何やら違和感が。
あ、あれ!?なんか小さくない??
こんなに大きな食痕でも小さな子が出てくるんだなぁ。
想像していたよりもかなり小さい幼虫に少々残念な気持ちで掘り出してみると…
ん⁉頭が小さい?
え⁉チン線がない…?
これ♀ですよね。。。
YG23D1-01 ひろパパ様幼虫里子
我が家で初めての1本目♀20gUP。
す、すごすぎる…
早期で仕込むか来年大きく羽化してもらうか、嬉しい悩みが増えそうです。
改めて、里子たちのポテンシャルの高さに驚愕です。
お譲りくださった皆様、素晴らしい子たちを本当にありがとうございます。
そして我慢出来なくなり、この勢いで里子以外の食痕が大きなボトルも交換!
ちょ、ちょっとフライング気味?
しかし1本目投入から70日と少しですので経過としては順調かと思いますがいかがでしょう。
早々に目標を達成し、大興奮の1本目の交換。
現在我が家のボトルラックには、食痕が目立つもの、目立たないもの、全く食痕が無いものなど様々なボトルが並んでいます。
その中から果たして今回より大きな子は出てくるのか?
色々な妄想をしながら順次その他のボトル交換も始めようと思います。
交換楽しすぎ!!
22年度ブリード 羽化状況
いよいよ羽化シーズン本番を迎えた様子の我が家。
22年度の羽化ボトルは蛹室が側面や底面など良くない位置のものを救出のために4頭、期待ラインのものを状況確認のために1頭掘り出し、人工蛹室で管理していました。
羽化開始のトップバッターは歪んでいた蛹でしたが、あまり大きくない事もありなんとか完品を!と願うも、やはり蛹の状態が良くないものは綺麗に羽化するのは難しかったようで羽パカ…
(お見苦しい画像申し訳ございません)
そして羽化2頭目は、蛹体重23gの脚クロスの子。
23gだからさすがに大丈夫かも…という淡い期待も叶わず、頭を上げる事ができなかったようで酷い不全で★に。
(画像は自粛いたします)
初年度の羽化シーズン、人工蛹室で羽化させた子が2頭続けて上手く羽化せずスタートから苦しい展開に悩みました。
原因を探るためにネットで色々と検索しましたが、これといった手応えは得られず悶々とする日々。
2頭続けて上手くいかないと精神衛生上良くないですね。。。
しかしそんな中、これまでの不安を一掃してくれる子が1頭が羽化してくれました。
初めての22年度完品羽化に鼻息荒く大興奮!!
完品羽化ってこんなに嬉しいんですね!
しかも我が家期待のA1ラインから!
頭の皮を剥いてあげたい。。。
現在の状態です。
お尻っていつ頃に収まるんでしょう⁇
このまま収まらないって事あるんでしょうか⁇
何もなく綺麗に固まってくれる事を願います。
早く手に取ってみたいところですが、私にも理性の欠片は残っていたようでしっかりと固まるまでは我慢しておきますw
そして勢いっていうものの存在を確信したある日。
2頭目の完品羽化。
YG22B1-11
♂83.7mm 銚子オオ様2020YG232No.527
♀54.0mm 銚子オオ様2020YG23No.366
8/19 蛹体重24.1g
思わず”頑張ってぇ~!”と叫びたくなる光景。
あまり大きな子ではありませんが、1年間育てた子の完品羽化はやはり格別ですね。
自分の脱いだ殻を綺麗に片付けるなんて私以上です。
そして、ふと目に入る羽化ボトルの数々。
他の子たちもそろそろ…という考えが頭をよぎりますが、羽化の真っ最中に出くわしてもいけませんので、もう少し、もう少しだけ我慢します。
どんな子が姿を見せてくれるのか今から楽しみで仕方がありません。
いよいよ羽化ラッシュへ突入した様子の我が家。
それと同時に2本目への交換も本格的に始まりそうです。
しばらくの間忙しくなりそうですが、こんなに楽しい忙しさなら全く問題ありませんね。
オオクワブリード楽しすぎぃ!
エンジョイ!オオクワブリード!!
最後までお読みくださりありがとうございました。
コメント
こんばんは、同士🌃
イカ有り難うございます🦑
いい日に当たってラッキー!😄
里子達、順調で良かったです😊
ぐるぐるする奴は1~2週間で落ち着いて菌糸が戻れば大丈夫
そんな奴が意外と大きいです😁
ただ、いつまでも食べてカスが
粗い奴が厄介ですが😅(メスが多いですかね😁)2~3本目も暴れが出るかもですが😅(経験者は語る)今季は対策が私も課題です🤓不全やパカの中から素晴らしい完品がでた時は嬉しいですね😍40up!の幼虫、お互い頑張りましょう✊
いざ、まだ見ぬ世界へ✨
同士、こんばんは!
コメントありがとうございます🙇♂️😊
釣りばかりしているように見えますが…実際そうなんですが…穂先中毒患者の私はティップランのシーズンにはさらに釣行回数が増えちゃいます🦑😂
2周する♂は初めてでしたので焦りました💦
現在は落ち着いているようですので一安心ですが、再度動き出さないか注意ですね😅
22年度は比較的暴れが少なかったのですが(小さいから⁇)、今季は油断禁物ですね😂
羽パカ&不全のコラボでかなり凹んでましたが、完品羽化が何よりの薬になりました✨
次の目標、85mmUPと40gUPに向かって邁進します🤩
同士の交換も楽しみにしています😆
いざ、まだ見ぬ世界へ✨
22シーズンの羽化、23シーズンの1本目の交換と
一喜一憂する日々ですね 💓
やはりアトム氏2104ラインの♀は強力ですね 👍
それに引き換え我が家からの♀は良い仕事をせずに・・・・・ 🙏🙇♂️
交換後の幼虫は2周しても落ち着きますから大丈夫です 😊
こんばんは!
コメントありがとうございます🙇♂️😊
22シーズン羽化と23シーズンの交換が重なり忙しい日々ですが、すごく楽しく充実した毎日です🤩
羽化も交換も楽しくて仕方がありません😆✨
仰る通りアトムさん2104♀からの里子は大きく育ってくれて驚きました😆
いえいえ、とんでもありません💦
今回調子に乗ってフライング気味の交換でしたが、我が家のBラインも良い感じの食痕が出ているものもあり期待大です🤩
必ずやってくれると信じています✨
2周しちゃった子は焦りましたが、そう言っていただけると一安心です😂
現在は落ち着いてくれているようですのでしばらく注意深く様子を伺っておきます👀
羽化も交換も楽しすぎます🤩